よくある質問(Q&A)
皆様からよくお問合せを頂くご質問を掲載しております。当ページに記載が無い内容もお気軽にお問合せ下さいませ。
◆サービスに関して
A:自宅療養が必要な方や介護が必要な方などを対象に、国家資格者(あん摩マッサージ指圧師/鍼師/灸師)がご利用者様のご自宅や入居施設へ伺って施術するサービスです。医師の同意があれば、健康保険が適用となります。
A:人の身体(特に筋肉、関節)を熟知した国家資格者(あん摩マッサージ指圧師/鍼師/灸師)が、「マッサージ+リハビリ」又は「温灸器を使用した灸施術、髪の毛より細い使い捨ての鍼施術」を行うことで、お身体の痛みの緩和、メンタルケア、機能訓練を効果的に行うことができます。寝たきりの方や自力歩行が困難な方の機能低下を防ぐ効果もあります。
A:利用者様の肩こり・腰痛・神経痛・脳血管障がいの後遺症などによる麻痺、関節拘縮、筋固縮、骨折の後遺症、運動機能障がい、筋力低下などによる歩行困難やリハビリ・機能訓練を必要とされる様々な方がサービスを受けることが出来ます。※健康保険適用には、医師の同意書が必要です。
A:医療保険を利用して鍼灸・按摩マッサージ指圧の施術を受ける場合に必要な書類です。必要書類は全て「株式会社 健真」でご用意致します。詳しくは、無料体験時にご説明致します。
A:同意書を含め、必要な書類は弊社がご用意いたします。また、弊社の相談員が代理申請により手続きの一切を引き受けます。まずは、無料体験を受けて頂き、お申込みのご希望があった際に弊社相談員からご丁寧に同意書についての説明後に、代理申請に必要な委任状の作成をお願いしております。
A:基本は、主治医・かかりつけ医に同意書を書いていただくのが原則ですが、いない場合「株式会社 健真」にてご紹介できる場合がございますので、主治医・かかりつけ医がいない場合もお気軽にお問合せ下さいませ。
A:地域の市町村の都合に大変大きく左右されます。但し、生活保護を受けられている方もサービスは受けられます。まずは一度、弊社までお気軽にご相談下さいませ。
A:あん摩マッサージ指圧師や鍼灸師という3年間学校へ通い、国家試験に合格した者が取得できる「国家資格取得者」が施術を行います。こちらの国家資格は国が定める3年学校で必要事項を全て学んだ上、国家資格を合格した者に与えられる資格で、当社全職員、何れかを取得しております。
A:ご希望に添えず申し訳ございませんが、施設毎に担当施術者が決まってお伺いをしておりますので、施術者変更等は出来かねます。ご了承下さいませ。
A:厚生労働省で認められている6疾患(1神経痛、2リウマチ、3頚腕症候群、4五十肩、5腰痛症、6頸椎捻挫後遺症)及び、医師がその他症状として定めた疾患の方が対象となります。
◆料金に関して
A:当社ホームページ(当サイト)にも料金表ページが掲載しておりますので、ご確認頂ければ幸いでございます。
▶https://kenshin.sinwa-bone.com/guide/price/
費用につきまして、国の健康保険法で定められた料金となります。医師の同意により健康保険が適用されますので、その健康保険のご負担額(1割/2割/3割)及び、後期高齢者福祉医療給付制度(マル福)(※0割負担)が実際のご負担額となります。こちらに国が規定する弊社治療院からご入居者様の施設迄の往療距離(=往療料)を施設内のご入居者様で案分致しております。
国が規定する料金以外の請求は一切ございませんので、ご安心下さいませ。
A:往療料は、1施設に対して1日1回請求ができることになっております。同一施設内で、複数人のご利用者様を施術致しておりますので、1ヶ月の施術回数に応じて往療料を案分しておりますので、ご安心下さいませ。
A:自費でのご利用も可能です。自費治療は部位制限がなく、ご本人様のご希望部位での施術を行えます。詳しくは担当施術スタッフ又は、弊社お問合せフォーム迄お気軽にお問い合わせくださいませ。
A:はい、ご利用頂けます。一部を除いて助成制度を受けることが可能です。詳しくは施術スタッフ又は弊社お問合せフォームまでお気軽にお問い合わせくださいませ。